日本野鳥の会、群馬支部と興和株式会社の計らいでデジスコをお借りすることになりました。
届いたデジスコを試してみようとカメラの取り扱い説明も読まずに早速、鳥を見に行きました。
TSN-774 PROMINER
77mm径のレンズは明るく、かなりの距離をものともせず、素晴らしくクリアな画像を見せてくれます。
アメリカヤマセミ(Belted Kingfisher)
止まっていたスプルース(エゾマツの仲間)からホバリング。水面に降りたかと思ったら、魚を捕まえて木に戻ります。残念ながら、魚をくわえているところは撮れませんでした。アメリカチョウゲンボウ(American Kestrel)
北米で最も小さいハヤブサの仲間。Sparrow Hawkと呼ばれていた昔の名前が好きです。彼らの目は紫外線を捉えることができるのだそうです。獲物になる齧歯目の尿が反射する紫外線を見るためだとか…。 ミミカイツブリ(Horned Greve)。数羽の群れが湖面に漂っていました。 ハクトウワシ(Bald Eagle)。精悍な表情までが見えます。 シルスイキツツキ(Yellow-Bellied Sapsucker)のドラミング。
240fpsという高速撮影です。スロー再生になるとキツツキの木をつつく身体の動きが良く見えます。
背景に降る雪が何とも言えず、美しいですね。
今回の画像はもちろんクロップ無しです。
このデジスコ、少し重たいですが、鳥を見て、画像に残すにはとても役立ちそうです。
冬にシロフクロウを見に行くのがいまから楽しみです。
何か凄い!
返信削除☆を撮影してみてください。
最高級のおもちゃだね(笑)
返信削除夢中になってるあなたの表情が浮かびますよん!
ますます、暇さえあれば、羽のある鳥との出会いに、森に、平原に、誘惑されちゃいそうですね~。 キツツキと、背景に、静かに降る雪。。の、スロー再生。。これ、圧巻! それにしても、電柱より、魅力的な木が、沢山回りにはありそうなもんだけどなぁ。。
返信削除>けんちゃん
返信削除星は無理だろ、コンデジなんだから…。
>田中さん
絶好のおもちゃだね。(笑)
次の休みが待ち遠しい。
>小粒さん
返信削除暇さえあればフクロウ探しに行ってますよ。ケイブアベニューの辺りに…。
スローで降る雪がきれいだよね。でも何故電柱なのか!?
確かに疑問です。