2008年7月22日火曜日

子育てⅡ

ミサゴ(Osprey)が橋の上の巣で子育ての真っ最中です。

巣の中には3羽のヒナがいました。その中の1羽がもよおしたようです。巣の外に糞を飛ばしました。

飛ぶ為に身体を重くしたくない鳥達はほとんど水を飲みません。人が老廃物(尿素)をおしっことして水分に溶かして排出するのに対して、鳥は尿酸を糞と一緒に排出します。

しかし、よく飛びますね。

2008年7月20日日曜日

レインオーキッド

レインオーキッド(Round-leaved rein orchid)が咲きました。
7月の中ごろ、標高が低く、湿気の多い森で花をつけます。
お皿を二枚並べた様な丸い葉っぱが地面にペタンと付いています。

2008年7月11日金曜日

キイロアメリカムシクイ


“Sweet Sweet Sweet I'm so sweet” 彼はこのように歌っています。

2008年7月9日水曜日

オダマキ

和名は織物をするときに麻糸を巻くものに似ていることから付けられた様です。
英語での名前、“Clumbine” はラテン語の語源で「鳩のような」…、5羽の鳩に見えますか?
学名のAquilegiaはやはりラテン語の鷲に由来するとか、見方によっては鷲の爪でしょうか。

鳥の名前を持つこの花は今が盛りです。

2008年7月7日月曜日

ワシミミズクのペレット

ルーストしていたワシミミズクの下で拾ったペレットを分解してみました。

ネコの毛玉の様なペレットを少しづつほぐして見ると…出てくる出てくる。中からたくさんの骨が姿を現します。

ネズミらしき動物の骨が少なくとも2匹分は入っていました。

シロイワヤギ


シロイワヤギ(Mountain Goat)が現れました。
切り立った岩場に住むことで外敵から身を守っています。
狭い岩場で方向転換する為に逆立ちをします。
…だから肩の筋肉が盛り上がっています。
そろそろ毛が抜け始めています。

2008年7月1日火曜日

子育て

エボシクマゲラが子育て真っ最中。

気になるあの巣をのぞいてみたら、メスが顔をのぞかせています。…でも何か変。そう大人と同じように頭が赤くなり始めたヒナでした。お父さんがエサを運んでくるのを待ちきれず顔を巣から出していました。

お父さんがやって来るとオスのヒナも顔を出します。

お父さんは終わるとすぐにエサ集めに飛んで行ってしまいました。お疲れ様…。