久しぶりの降雪の後、いいお天気になってきましたので、カメラを持ってお散歩します。
樹上の雪が解けてポタリ、ポタリと音を立てる森を歩いてみます。ポタリ、ポタリの合間に微妙に違う音が聞こえます。
ミユビゲラ(American three-toed Woodpecker)のメスが食べ物を探しているようです。木の皮をはがすように突くミユビゲラは微妙な音をたてています。
暖かくなってきているのでリスたちの声もにぎやかです。たびたび目にはしていたのですが初めて写真に写りました。白いアカリス(Red squirrel)。目の瞳孔は黒いので白変種(Leucism)ですね。
オジロジカ(White-tailed Deer)が一頭のんびり歩いていました。
恐竜の町「ドラムヘラー」の象徴、閉鎖と解体が決定
1 時間前
0 件のコメント:
コメントを投稿