2014年6月1日日曜日

アツモリソウのこと始め

日本では連日、猛暑日が記録されているようですね。ロッキーではようやく20℃に届くようになって咲き始めた花々が増えてきました。カルガリーではエゾノウワミゾザクラ(Mayday)、ヒメリンゴ(Crabapple)、ライラックが見られるようになってきました。

ロッキーは春の雪が多くて、花が例年よりも遅れているような気がします。標高の低いカルガリーはどうだろう…。6月の声が聞こえてくるとアツモリソウがどうしても気になります。

買い物も兼ねてカルガリーにアツモリソウを見に行きます。歩き始めて目立つのは青紫のスミレ(Early blue Violet)です。

アツモリソウと同時期に咲く花。マイズルソウの仲間それともユキザサの仲間?(Star flowered solomon's seal)。
咲き始めたアツモリソウ(Yellow lady’s Slipper)。大きな株がいくつか見られました。
アメリカザイフリボク(Saskatoon)も咲いています。
クローズアップでいくつか撮ってみます。
モカシンフラワーの別名の通り膨らんだ唇弁が特徴です。
一つの茎に2つの花がつくことがあります。
その気になってみるとまだ咲いていないアツモリソウの株がいくつか見えてきます。
この後、カルガリーで買い物を。今日は子供たちは連れと来なかったのに昼食はハンバーガー。でもこれは美味しかった。

帰り道にメニー・スプリングスにも寄ってみました。まだここは蕾ばかりでしたね。ヤムヌスカ登るのももうちょっと先にしておいた方が良さそうです。
ここでは咲き始めたチョウノスケソウの仲間(Yellow Dryad)と
クレマチス(Blue Clematis)と
ベアベリーを撮ってきました。

花の咲くタイミングが微妙にずれそうです。6月から7月上旬は花を目当てのハイキング・ツアーが多いので少し心配ですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿